名探偵コナン450-451「トリックvsマジック」

(青山剛昌原作・小学館・週刊少年サンデー)

タイトル
File450-451 トリックvsマジック
英題
Trick vs. Magic
放映日
2006/8/28・9/4(前編・後編)
原題
TVオリジナル
ジャンル
本格
事件現場
米花ホール(冬城幻陽マジックショー会場)
管轄
東京警視庁捜査一課(目暮警部)
登場人物
江戸川コナン
毛利蘭
毛利小五郎
目暮警部
高木刑事
佐藤刑事
千葉刑事
真田一三
冬城幻陽(35)
上原美佐(26)
中川千明(24)
石田一馬(19)
庄司真吾(37)
長谷川実(45)
係員
鑑識
本編の主人公、正体は工藤新一
本編のヒロイン、新一の幼なじみ
蘭の父親で私立探偵
警視庁捜査一課警部
警部補、目暮の部下
巡査部長、目暮の部下
捜査一課刑事、目暮の部下
人気マジシャン
マジシャン
アシスタント、冬城の元恋人
アシスタント、冬城の元妻
ビデオ係、冬城の愛弟子
演出家、冬城のかつての兄弟子
クレーン係
冬城イリュージョンの係員
鑑識員
高山みなみ
山崎和佳奈
神谷明
茶風林
湯屋敦子
高木渉
千葉一伸
声の出演なし
関俊彦
笠原留美
鈴木麻里子
福島潤
成田剣
長島雄一
川中子雅人
友川まり
あらすじ
「実は団員の中に、私の命を狙っている者がいまして…その人物を毛利さんに突き止めて欲しいんです。」

 明るいイメージの真田一三と違い蘭の大嫌いなお化けでも出てきそうなダークな雰囲気が売り物の人気マジシャン冬城幻陽。冬城が名探偵の毛利小五郎に大至急会いたいと連絡をよこしたのには訳がありました。

 冬城が小五郎に会いたがった理由、それは他でもない、彼が主催する団員たちの中に彼の命を狙っている者がいるらしく、その人物を小五郎に突き止めて欲しいというものでした。そしてその根拠として最近2度、稽古中に機材が上から落ちてきて危うく命を落としかけたという事件が発生していたというのです。

 その冬城が主催するマジックショーの団員は全部で5人おり、冬城の話とその後の小五郎の調査により、全員に彼を殺害する動機があることが分かります。

 まず女性アシスタントの上原美佐は三年前まで冬城の恋人だったらしいのですが、一方的に冬城に婚約破棄をされ、今だにそのことを根に持っているらしく、同じくアシスタントの中川千明は冬城の元妻で1年前に協議離婚が成立したものの、冬城が何度も浮気していたことを今も恨んでいるというのです。

 次にビデオ係の石田一馬は冬城の愛弟子でマジックの素質もあり性格も素直、冬城も唯一信頼を置いていると明言している存在なのですが、アシスタントの中川千明の言葉によれば、マジックの勉強のためにとビデオ係をさせられる日々が続き、なかなかマジシャンとして舞台に立たせてもらえないことに不満を感じているようでした。

 そして演出家の庄司真吾は元はマジシャンで冬城の兄弟子だったのですが、マジックの才能はなかったらしく、そこを冬城に演出家として拾ってもらったのでした。ところが演出の方向で冬城と意見が食い違うということが続き、今回の公演を最後に解雇されることが決まっているというのです。

 最後にクレーン係の長谷川実はギャンブル好きが災いして冬城から多額の借金を背負っているらしく、表向きは冬城に感謝の気持ちを現わしていますが、冬城が死ねば借金がチャラになるだけに、彼にも充分に冬城の命を狙う動機がありそうでした。

 そんないつ誰に命を狙われるか分からない状況ではありましたが、冬城もプロのマジシャンの一人。見えない脅迫者に屈し公演を中止することなど考えられず、そのためその日の晩の公演ももちろん予定通り行なうと小五郎に明言します。

 しかし中には命がけのマジックもあり、万が一に備え緊急事態を知らせるサインとして手を開いたり閉じたりするポーズを取った場合、ショーの最中でも構わず舞台に上がり救出に向かうということで小五郎と冬城と合意。外では雷が鳴り響き怪しい雲行きの中、ほどなく夜のマジックショーの舞台が切って落とされたのでした。

 まずはクレーンで宙吊りにされ、トラが勇ましく吠える檻の中から冬城が突如出現するマジックを皮切りに、定番の美女の胴切り、そしてナイフ投げを経て、「鋼鉄の針」と呼ばれる中央に置かれたベッドに磔にされた冬城の上に数十本の鋼鉄の針が落ちてくる非常に危険なマジックへと舞台は進んでいきます。

 もっともこの「鋼鉄の針」というマジック自体、実は両手両足を留めているベルトがマジックテープになっていて簡単に外すことができ、アシスタントたちが台をカーテンで覆った後にすばやくベルトを外して台の脇の小さなスペースに逃げ込むという単純なものでした。ところが冬城の手足がベルトで固定され、女性アシスタントがカーテンで覆うとしたその時、事件が起きたのです。

 何と次の瞬間、台の上に磔にされた冬城の左手が開き、また閉じ…ショーの直前小五郎と決めた例の緊急事態を知らせるサインが冬城から発せられたのです!

 すぐに小五郎は大声で「待った!」という叫び声を上げますが、そんな緊急事態とは知る由もないであろう女性アシスタントの上原美佐は針を落とすためのロープを力を込めて引っ張り…

今回の見どころ
マジックショーの最中に起きた惨劇…

 コナンたちもよく知る真田一三と人気を二分する人気マジシャンの冬城幻陽から突然依頼を受けた小五郎。何でも彼のマジックショーに出演している団員の誰かに命を狙われているということらしいのですが、調べてみると団員の全員が冬城を殺害する動機を持っていることが分かり…

 マジシャンとしてのプライドを懸け、小五郎に緊急事態の際のサインを託してショーを強行した冬城でしたが……

 前編から伏線が巧妙に張り巡らされている、完成度の高い本格謎解きミステリーです。

夏休みスペシャル企画 タイムリミットクイズ

 この作品が放映された際に企画されていたスペシャルクイズ。正解者の中から抽選でレアグッズをプレゼントするというものでした。

 ちなみにクイズの内容は「この後、番組のどこかで蘭が「コナン君、どうしたんだろう…○○○に行ったっきり戻って来ないよ」と言います。○○○に入る言葉をひらがな3文字で答えてね!タイムリミットは放送終了後、今夜8時25分まで!!」

 ─というものですが、これは放送を見ればもちろん分かりますが、そうでなくてもコナンが蘭や小五郎などと別行動を取ろうとするときに言う決まり文句みたいなものですから、コアなコナンファンならすぐに分かる問題ですね。

豆知識
美女の胴切り

 箱の中に入った人間の胴体と下半身が切断されまた元に戻るという、マジックの定番の一つ。ちなみに舞台裏に下調べに行った小五郎が他の団員たちに見つかりそうになった際に隠れたのが、他でもないこの美女の胴切りの舞台装置でした。

 そして冬城のマジックショーのステージでは前半の最初の方に行われました。

水中脱出

 冬城のマジックショーの後半に行われたマジック。両足を蓋に開けられた穴の中に固定し逆さに吊り下げられた状態で外側から金具で施錠された水槽の中に閉じ込められ、そこから脱出する、というマジックのはずでしたが…

NEXTコナンズヒント
File450 掛け金
File451 舞台役者
コント
File450
コナン「次回はトリックが明らかに!」
蘭「事件? それともマジック?」
コナン「おしえなーい」
蘭「ん?」

File451
蘭「次回はこんぴらであの一座が…」
佐藤「きんぴらぐらい私だって作れるわよ」
コナン「スペシャルギャグ?」
OP
100もの扉」(愛内里菜&三枝夕夏 コーラス:スパークリング☆ポイント )
ED
もう君だけを離したりはしない」(上木彩矢)
監督
佐藤真人
脚本
古内一成
絵コンテ
File450 荻原露光
File451 土屋日
演出
File450 荻原露光
File451 土屋日
作画監督
File450 菅野智之/サブキャラクターデザイン 佐々木恵子
File451 小林ゆかり/サブキャラクターデザイン 佐々木恵子
ビデオ
-
DVD
PART15-7
評価

■以下ネタバレつき感想■
(未見の方はご注意下さい)

感想
評価 ★★★★★

 今回の作品はオリジナルの前後編でしたが、最近にしては極めて珍しい、しかもよくできた謎解き本格ミステリーでした。前編だけでも犯人を当てられるように作ってありますし、伏線もいろいろと張ってあって、久し振りに楽しませて頂いた感じがします。

 溺死だとすれば蓋に細工する以外はトリックは考えにくいこと、そしてその蓋に小五郎以外に唯一触れたのが犯人だったこと、そして小五郎がその蓋を触ろうとした時に「人工呼吸を」と蓋から離れさせようとした点などを考えれば、大体予想どおりのトリックと結末、そして伏線だったのですが、唯一冒頭で小五郎と初対面の際に冬城が行ったリング・マジックも実はちゃんと伏線になっていたのにはビックリしました。細かい所まできちんと考えて作られており、こういう所に完成度の高さが伺えます。

 印象としては正直皆さんの評価が(低くもないが)あまり高くないのが意外です。ド派手なトリックという訳もなく、また今回はガチガチの本格ミステリでサスペンスもアクションもない展開だけに、お子さんには判りにくかったのでしょうかね。

 この点最近のコナンは原作が題材の前後編の時に事件が発生するのを前編の一番最後に持ってくるという構成が非常によく目立ちます。
 そうすると原作は3編構成で1編目に事件が発生するというのが一番多いパターンなので、原作の1編目だけでアニメの1編目を作り、原作の2編目と3編目でアニメの後編をつくることになりますから、どうしても前編がオリジナルシーンも含めてかなりゆったり長めに、後編は細かいシーンが数多くカットされて説明不足かつ急ぎ足のような感じで展開されることになり、見ていてとてもバランスが悪い気がしてなりません。

 そして今回の作品はオリジナルですが、事件発生は最近の原作放映の傾向と同じような感じで前編の最後の最後でしたが、しかし前編で展開された話はほとんどがミステリとしてちゃんと意味が持たされており、冗漫な感じもしませんでした。さすがに劇場映画もいくつも担当され、コナンのメイン脚本家を長年務める古内氏だけのことはありますね。

 テレビオリジナル作品で「ちょっとトイレ」とか「居候のコナン」とかファンにはお約束のセリフを織り交ぜて思わずニヤリとさせるような脚本を書いてくれる脚本家も最近ではめっきり少なくなってしまっただけに、初期の作品をよく知っているオールドファンとしてはこれからも数多くの脚本を書いて頂きたいと願わずにはいられません。

 個人的には小五郎が冬城に依頼された後に赴いた舞台裏で、他の団員たちに見つからないように、美女の胴切りの中に隠れようとした時にコナンが「足引っ込めて」と言い、それに対して小五郎の言った「はい」と答えるセリフが一番笑った箇所でした。

 こういう何気ないセリフで笑わせてくれる脚本家と、何気ないセリフを面白おかしくできる声優さんには、ただただ感心するばかりです。

豆知識
βブロッカー(遮断剤)

 心臓を活発に動かす作用のある交感神経のβ受容体の働きを和らげる事で血圧や心拍数を下げる効果のある薬で、主に高血圧の治療に使われる薬なのだとか。

 冬城は「水中脱出」のトリックをやる際は15分前にこの薬を使用し、水中で長く息を止めていられるようにしていたと、愛弟子の石田一馬は証言していました。

TOPへ

名探偵コナンカレンダー

×